レッスンを初めたすぐは、曲を覚えて楽譜も分からずに曲が弾けるようになれたー!
知っている曲が弾けたよー!
って、喜びですよね!小さい頃に、鍵盤楽器があると、
「ネコふんじゃった」
を覚えたくて、最後まで弾ききれるまで、鬼の様に練習したご記憶はありませんか?
私は、その経験ありました❤️
このブログを読んでくださっておられる方の中にも、そんな経験を持っていませんか?
好きこそ、上手の早道だった懐かしい記憶ってありますよね😊
当教室も、この場面を大切にしています。
でも、次のステップに上がる時、重たいお尻を
持ち上げる生徒さんを見る事もあります。
好きな事をたくさん見つけてあげて、自分から
ジャンプできるレッスンは、最高の喜びです。
このジャンプする直前に、スイッチオフにされる
生徒さん、ご家族さまを、ちょこっと見ます。
ここで、しゃがんで、すくっと立ち上がれば
険しい景色が、薔薇色に変わるんだけどなぁ〜と。
ピアノのお稽古のみならず、成長する過程で
必ず、諦めないで踏ん張れたことは、必ず良い経験になり、自身の経験していなかった力が付き、どんどん自信がついて変身していくんだけどなぁ〜と。
スポーツ選手も筋肉を付ける時は、厳しーーーーいぃトレーニングをしてますが、悲鳴をあげさせながら続けると、立派な筋肉がつくらしいです。
時折り、優勝した素晴らしい選手たちのインタビューで
「トレーニングがきつくて、死ぬかと思いました」
と話してるのを聞くことが、よくあります。
音楽はそんな思いをする事は、あまりないです。
コンクール参加の方や、受験生は、凄いハードでしょうが。
当教室では、音楽を通して、
ていねいに楽器を扱い、
綺麗な音が奏でられるレッスン生
を増やしていく指導を行っています。
演奏の途中、間違えてしまったとしても、
「あの演奏、また聴きたい、もっと聴ききたかった💫」
「あの生徒さん、とても印象に残ったね💕」
なんて言われる生徒さんにしてあげたい
熱い思いを持って、お稽古をしています。
ある生徒さんに
先生「綺麗に聞こえてくるって感じの意味分かる?」
ある生徒さん「分からん」
先生「じゃ、キラキラした感じはどぉ?」
ある生徒さん
ちょっと、渋々😥弾き直してみる…そうしていくうちに、音も変わる⭐️
音楽のお稽古は、ある意味どれが正解かわかりません。
間違わずに、作曲者の思いをつかみ、音楽を表現しながら、心に残る演奏に仕上げていくのは、理想かなぁ😇
掘り下げれば もっともっと深いことはありますが、
それはちょこっと横に置きます🎵
(コンクール以外の場所で演奏している時は、聞いてくれている個人個人の好みもあります😊)
さつき教室では、先生と生徒さんと共に
楽しいく音楽を学んでいられる、
そして、
長いお付き合いができる受講生を大募集しています!
練習が忙しくて、できなかった‥
そんな中、気持ち良く、こちらのお教室で
音を出してくれたら、
え?弾けた!
と言う事は、よくあるものです。
おもたーい気持ちで練習するのは、
楽器さんにも失礼だなぁ、、、と、
時折、ピアノの鍵盤を磨きながら、
今日もキラキラの音で、お稽古させてね🎶
なんて、思いながら、ピカピカにしています。
音楽に興味はあるけれど、どこで習おうかな?
行くの、どうしようかな?と思っている方
よろしかったら、無料体験レッスンの受講を
お薦めしています。
下の『無料体験レッスン』をタップして、どうぞお申し込みをして下さい。
一緒に興味のある音楽を探しながら、楽しんで欲しいです
当さつきピアノ音楽教室(高松市)では、ただいま生徒募集をしています。
弾きたかった曲も、個人のレベルに合わせて編曲もしてあげれます🎵
楽譜がない時には、楽譜を作成してあげられますよ⭐️
一緒にいろんな曲を歌ったり、弾いてみませんか?
こちらは体験レッスンのご案内です。
↓ ↓ ↓
無料体験レッスン